乃木坂46に学ぶ人生で大切なこと
乃木坂46に学ぶ人生で大切なこと

「推し」がいる生活

人生で大切なこと
アフェリエイト広告が含まれています

推し活

乃木坂46やそのメンバーである「推し」を応援する活動である「推し活」が、生活(人生)に欠かせないものとなっている乃木オタ(乃木坂46のファン)も多く、「推し活のために普段は節約をしている」とか「○○で辛いけど推し活を楽しみに頑張っている」などのように、推しとかかわる時間を楽しみにして、推し活が生活の活力にもなっている人もいます。

 

ライブ参戦

アイドルにとって主要な活動の一つがライブで、乃木坂46が例年行っている恒例のライブとしては「バースデーライブ」「真夏の全国ツアー」「アンダーライブ」の3つがあります。

開催場所や規模などは年によって異なるものの、全国各地の大きな会場で開催されますが、トップアイドルである乃木坂46のライブチケットは争奪戦となっており、熱心なファンは、自分の居住地の近くだけでなく、当選すれば全国どこでも飛行機や新幹線などで駆け付けて参戦(ライブを観に行くこと)します。
例えば、2025年5月に味の素スタジアムで行われた「乃木坂46 13th YEAR BIRTHDAY LIVE」のチケット代は12,000円で、交通費や遠隔の人ならばホテルなどへの宿泊費も必要ですし、ライブ前には必ずライブの関連グッズが発売され、事前にネットで購入したり、現地のライブ会場で購入する人もいますので、トータルで考えると、かなりの出費にもなります。

ライブの模様は、しばらくすれば円盤化(DVDなどで発売されること)されたり、最近ではライブ配信(ライブチケット代よりは安価で視聴可能)されたりもしますが、観客が一体となって曲のコール(掛け声)をしたり、自分の推しのメンバーだけを追い続けるなど映像には映らない部分を見ることが出来たり、何よりも推しをこの目で直接見ることが出来る現地で体感するライブには格別なものがあり、「これを楽しみにして頑張れる」というのも納得です。

 

リアタイ実況

歌番組やバラエティ番組だけでなく、乃木坂46のメンバーはドラマなどにも出演することが多く、それらのテレビやラジオなどの番組が放送されているときにリアタイ(リアルタイムで視聴などをすること)し、XなどのSNSに、随時、感想などを投稿する「実況」で盛り上がります。
多くの乃木オタが実況することにより、同じ時間を共有している楽しみを感じ、Xのトレンドに上がれば、その番組などの応援にもつながり、乃木坂メンバーが出演することで反響が大きければ、再びその番組に呼ばれる可能性が上がるなど、メンバーの活躍にもつながる「推し活」の一つです。

テレビ番組であればTverなどの見逃し配信、ラジオで言えばradikoのタイムフリー機能などを使えば、自分の好きな時間に楽しむことはできますが、「実況」に参加するために、リアタイにこだわって時間や予定などを調整している人も多いでしょう。

 

推し関連グッズ

乃木坂46は、ライブが開催されるごとに定番のTシャツやメンバー個々の名前入りマフラータオル、スティックライトをはじめ、キーホルダーやバッグなど、その時々によって様々なグッズが販売されます。
その他にも、月ごとにメンバー個々の生写真、CDの発売ごとにCDグッズ、メンバーの誕生月には生誕グッズ、などなど、乃木坂46公式のものだけでも、様々なタイミングで様々なグッズが発売されます。

公式グッズ以外にも様々なものが出されていて、推しが掲載される雑誌や、それらの雑誌に付録されるメンバーのポスターやグッズなどもありますし、他にも、例えば、CM出演しているカップスター(三洋食品)では、カップ麺の蓋にメンバーの顔写真やメッセージなどが掲載された限定パッケージが発売されたり、同じくCMに出演しているセブンイレブンではセブンネット限定でアクリルスタンドや缶バッチなどが発売されています。

これらの推しのグッズを集めようとすると、例えば、生写真や缶バッチなどはランダムで封入されていることが多く、自分の推しのものだけを狙って購入することが出来ないなど、単体としては安価なものでも、それなりの出費が伴うことにもなりますが、推しのグッズを集めることで自分のコレクション欲を満たすだけでなく、推しのグッズが多く売れることにより、推しの人気の指標ともなることから、推しを応援することにもつながります。

 

推しのいる生活

推し活をしていると「毎週○曜日は推しが出演するラジオの放送日」「明日は推しが掲載された雑誌の発売日」「明後日はライブチケットのモバイル先行販売日」などなど、日々何かにつけてイベントがあり、漠然と日々が過ぎていくというようなことはありません。
「学校が楽しくない」「仕事がキツイ」などと思っていても、「今日は○○の日」や「推しも頑張っているから」と思えることで活力が湧いてくるのです。

推しが好きと言ったものを調べたり同じものを購入したり、推しが撮影などで行った同じ場所に行ってみたり(聖地巡礼)推しを通して様々なものに触れる機会が増えていきます。
また、同じメンバーを推しているオタクどうしで友だちになったりすることもあり、食事をしながらやお酒を飲みながら、推しについて存分に語れる相手がいることで、推し活がさらに潤います。

推しの「良いところ」を見つける能力は、そのまま実生活で出会う人たちを見る目にも活かされますし、推しを大切にする気持ちは、他の誰かを大切にする気持ちにも繋がります。
推しの努力する姿や素敵な言動などを見て、自分の言動や考え方などを省みる人もいるでしょう。

自分の食費や生活費などでは10円単位、100円単位で悩む人が、推しのライブチケット代の12,000円は躊躇なく出してしまうなど、収支のバランスが大きく変わってしまうことがあるかもしれませんし、アイドルオタクと言うと、まだまだ偏見をもって見られることも多いのかもしれませんが、推しの言動にキュンキュンしたり、推しが生きているだけで「尊い」と思うような気持ちは、ワンちゃんや猫ちゃんを溺愛している人と同じとも言えます。
幸せかどうかは他人ではなく自分が決めることであって、他人に迷惑をかけるようなことがなければ、人にどう言われようと、自分なりの応援の仕方で、生活に張りが出て、人生を楽しいものにできるのです。

 

◆乃木坂46に学ぶ人生で大切なこと◆

「推し活」は人生を豊かにする

 

コメント ご感想やご意見などをいただけると嬉しいです。また誤字脱字や間違いなどがありましたらご指摘いただけると助かります。

タイトルとURLをコピーしました